精道体験デー

精道体験デー開催します!説明会で教育方針のご紹介、実際の授業見学で学習環境を体感、さらに給食試食で本校自慢の給食も食べていただきます。学校生活を体験できる貴重な機会です。

2025年7月24日(木)

日程内容
09:40~受付
10:00~10:45説明会
10:50~11:00施設紹介
11:10~11:35公開授業
11:50~12:10給食試食会

場所:精道三川台中学高等学校
送迎バスあり、ご希望の方はお申し込みください。(送迎バス(帰り)12:15学校出発)
駐車場がありますので、お車でお越しいただけます。
対象:精道三川台中学高等学校に進学希望の児童生徒および保護者  
備考:当日の給食は ビーフストロガノフ、ポテトサラダ、ごはん、牛乳です。給食は30食限定(先着順)です。
※アレルギー:小麦、乳、卵
※これらを含む原料と共通の設備で調理しています。
 「エビ、カニ、落花生、大豆、鶏肉エキス」
申し込み:お申し込み専用ページ(高校のイベントページ)よりお申し込みください。お申込み後、「イベント申込完了」メールが届きますので必ずご確認ください。

高校オープンスクール

第1回高校オープンスクール

2025年8月1日(金) 8時40分 〜 12時00分

日程内容
08:40~受付
09:00~10:00学校紹介
10:10~10:40体験授業(国語・数学・英語)
10:50~12:00部活動体験(希望者)

場所:精道三川台高等学校
送迎バスがございます。ご希望の方はお申し込みください。
また、駐車場がありますので、お車でお越しいただけます。
対象:中学生およびその保護者・ご家族。塾・中学校の関係者の方。
部活動体験:サッカー部・ソフトテニス部・バスケットボール部・総合科学部

お申込み:お申し込み専用ページよりお申し込みください。お申込み後、「イベント申込完了」メールが届きますので必ずご確認ください。
お申し込み期間:7月3日(木)~7月29日(火)23:59まで

その他:気象状況など特別な事情により延期・中止する場合には、
    本校ホームページに掲載するとともに各保護者の方へご登録いただいたメールでお知らせいたします。

◎ バス停の具体的な場所などについては、各路線のバス経路をご確認ください。
 時津・長与線バス経路
 東長崎・西山線バス経路
 出島・茂里町線バス経路
 横尾・滑石線バス経路

お問い合わせ:中高広報部 095-845-6161


高校スクールガイド2026

PDFをダウンロード

パンフレット_高等学校

過去の入試問題

令和6年度入試問題

令和5年度入試問題

令和4年度入試問題

令和3年度入試問題
令和2年度入試問題

中学校の先生方のページ

中学校の先生方のページ