学校行事

行事
4月
5月
  • 中間考査
  • 生物実習(2年生)
  • 農業実習(1年生)
6月
  • 中総体
  • 期末考査
7月
  • 職場体験(2年生)
  • 特別講座
  • 学習会
  • 親子キャンプ(1年生)
  • 夏季補習(前期)
8月
  • 海外研修
  • 平和学習(中・高合同)
  • 夏季補習(後期)
  • 実力考査
9月
  • 中間考査
  • 研修合宿
10月
  • 創立記念日
11月
12月
  • 特別講座
  • 球技大会
  • 映写会
  • 冬季補習
  • クラブ別同窓会
1月
  • 実力考査
  • 火山実習(1年生)
2月
  • 期末考査
  • 職場訪問(1年生)
3月
  • 文化活動発表会
  • 修学旅行(2年生)
  • 卒業式

体育祭

小・中・高合同の体育祭。

縦割りの4チームで競技の部・応援の部の優勝を競います。

毎年、ユニークで熱い体育祭が繰り広げられます。

かもめ祭り

かもめ祭りは、保護者・生徒・教員が一丸となって行うバザー。

文化活動発表会は、キャリア教育・英語弁論・ディベートなどの活動の成果を生徒が披露します。

文化活動発表会

文化活動発表会は、キャリア教育・英語弁論・ディベート・音楽・美術などの活動の成果を生徒が披露します。

日課表

平日(月~金)
朝のSHR 08:25 ~ 08:35
1校時 08:40 ~ 09:25
2校時 09:35 ~ 10:20
セイドータイム
(中休み・読書/ミサ)
10:20 ~ 10:45
3校時 10:50 ~ 11:35
4校時 11:45 ~ 12:30
給食
掃除
12:30 ~ 13:30
5校時 13:30 ~ 14:15
6校時 14:25 ~ 15:10
7校時 15:20 ~ 16:05
帰りのSHR 16:05 ~ 16:15
土曜日(毎月第1・3・5土曜日)
朝のSHR・読書 08:25 ~ 08:40
1校時 08:45 ~ 09:30
2校時 09:40 ~ 10:25
3校時 10:35 ~ 11:20
4校時 11:30 ~ 12:15
掃除
帰りのSHR
12:15 ~ 12:25
12:25 ~ 12:35
部活動 13:30 ~

部活動紹介

ソフトテニス部

勝つためには今の自分に何が必要なのかをミーティングや日々の練習の中で明確にし、意識することを心がけています。また、うまくいったときの感覚に近づこうとする向上心に満ち溢れた雰囲気を大切にしていきたいと考えています。


サッカー部

本校サッカー部は自立あるチームをスローガンに、一人ひとりのスタイルを最大限に伸ばしています。練習も多種多様で、体も頭も使い日々充実した部活動ライフを過ごしています。


バスケットボール部

何事にも目的をもって一所懸命にやり、声を出す、挨拶をするなどの当たり前のことをしっかりできるチームを目指しています。誰から見られても「いいチームだ」と言われることが大事だと考えています。


ディベート部

テーマに対して肯定、否定に分かれて実際に論議をすることを通して「スピーチ力」「コミュニケーション力」を高めます。そのためにも、論議するテーマ、社会問題についてじっくり時間を使って考え、調査することに重点を置いて活動しています。

  • 平成25年度 九州地区中学・高校ディベート選手権大会 九州地区 優勝(全国大会出場 ベスト16)
  • 平成25年度 パブリックディベートコンテスト 中学の部 優勝
  • 平成26年度 九州地区中学・高校ディベート選手権大会 九州地区 準優勝(全国大会出場)7年連続全国大会出場!
  • 平成28年度 九州地区中学・高校ディベート選手権大会 九州地区 優勝(全国大会出場 ベスト8)
ディベート部

総合科学部

ロボコンやエネコン、科学コンクールなどに向けて科学・技術に関する研究・製作をします。プロジェクトチームとしての研究活動や中間報告会によって説明する力を身につけ、年末に発表会を行います。

スクールバス

スクールバスの運行経路は、下記の5コースです。

1.【三重線】さくらの里~滑石~道ノ尾~若葉町~文教町方面
2.【日並・長与線】ことのうみ~日並~時津~長与~まなび野~女の都~三川橋方面
3.【諌早線】JR諫早駅〜JR西諫早駅通〜久山〜塚原~つつじが丘~(長崎バイパス)~石神方面
4.【東長崎線】毛屋~矢上~高城台~蛍茶屋~諏訪神社~市役所~中央橋~公会堂前
5.【みなと坂・戸町線】みなと坂中央〜上戸町~桜木町~矢の平~新大工町~西山方面

詳しいルートはコチラをご覧ください。

※毎年、生徒の乗車状況により停車バス停を変更しております。
※長崎精道小学校の女子児童も同乗いたします。
※スクールバスを利用される場合は、協力費が必要となります。
※詳しくは、直接本校までお電話にてお問い合わせ下さい。電話:095-845-6161

精道三川台中学校のトピック

精道三川台オープンスクール2024