- 中学校
中1平和学習(校外学習)

精道三川台中学校では、中学1年生を対象に毎年、長崎の戦争や原爆の歴史を学ぶ平和学習を実施しています。これは、生徒たちが戦争の悲惨さや平和の大切さを深く考えることを目的とした半日の校外学習です。事前学習で歴史的な事象を復習し、生徒は一人ひとりが自らテーマを設定しました。実際に原爆公園(爆心地)、長崎原爆資料館、平和公園、永井隆記念館(如己堂)訪問し、展示を見学しながら、被爆の実態や人々の平和への願いに触れることができました。学校に戻り、生徒たちはそれぞれが設定したテーマに沿ってしっかりとレポートを作成しました。





現地に足を運び、実際に見て感じたことをもとに学ぶこの経験は、生徒たちが将来に向けて「平和をつくる意識」を育む貴重な機会となりました。
