- 中学校
中学STP発表会

10月からスタートしたSTP(精道探究プログラム)の発表会が実施されました。

※STP…企業(メットライフ生命様)と連携した探究活動。今年で3年目。
中学全生徒が8グループ(学年縦割り)に分かれ、各グループで設定したテーマについて、全員で発表を行いました。今年度のテーマは「地元長崎の課題」にスポットし、長崎市役所にもご協力いただきました。約4カ月にわたり、テーマの設定・情報の収集・根本原因や解決策を考える探究活動、そして発表会に向けてプレゼンテーションの作成・発表の練習を行ってきました。
発表会には、長崎市産業雇用政策課・テレビ長崎・メットライフ生命の方に来賓(審査員)としてご参加いただきました。
会の司会進行は生徒会の2名。

発表は1グループあたり5分~7分、発表後には質疑応答・来賓の方からの講評をいただきました。
「長崎市の交通インフラ」「人口流出の打開策」「若者に選ばれるまちへ」「長崎の環境問題」「子育てをしやすい長崎へ」などをテーマに発表が行われました。










自分たちの発表の直前に円陣を組むグループもありました。








全グループの発表が終了し、閉会式です。「最優秀賞」と「優秀賞」のグループが司会者から発表され、表彰を行いました。



最優秀賞のグループ 「長崎市の交通インフラ」

優秀賞のグループ テーマ「若者に選ばれるまちへ」

受賞されたグループはおめでとうございました!また、受賞とはなりませんでしたが、その他のグループも素晴らしい内容・発表でした。まさに自ら探究し、協力しながらみんなで貴重な経験を積むことができたと思います。ご協力いただいたメットライフ生命様、長崎市役所様、ご来賓の皆様、ありがとうございました。