- 中学校
中2キャリア教育(プレゼンテーション)

本日、中2がプレゼンテーションソフトでスライド資料を作成するための指導を受けました。




中学2年生は、キャリア教育の一環で「大学の学部・学科調べ」をしています。各自が興味のある学部・学科を調べてワークシートにまとめることまで終わりました。
次は調べてまとめたことを「伝える・発表する」を行います。
それに先駆け「プレゼンテーション」ソフトの使い方やスライド作成のコツを学びました。すでにプレゼンテーションソフトでスライドを作成した経験のある生徒がいますが、わかりやすい講義を受けて「おー」「なるほど」という声がたびたび聞こえてきました。
中学2年生のみなさん、発表に向けてわかりやすいプレゼン資料の作成、がんばってください!
