学校について
中学校の紹介
高等学校の紹介
受験希望の方(中学校)
受験希望の方(高校)
在校生・保護者の方
卒業生の方
中学校ブログ
高校ブログ
校長ブログ
カトリックの教え
国際交流
寄付のお願い
採用情報
交通アクセス
お問い合わせ
TOP
>
中1火山観察実習
中学校
中1火山観察実習
2022.3.8
3月8日に中1火山観察実習を行いました。
とってもいい天気!雲仙岳と眉山がしっかり確認できます。
火砕流についての資料。
火砕流が通り抜ける様子を再現。時速約100kmです、速い・・・。
火砕流が通った後の土地の様子を再現。迫力があります。
無人化施工をゲームで体験。日々鍛えている(?)技術を活かします。
土石流被災家屋保存記念公園。土石流によってここの土地は約2.8m高くなったそうです。
各自学校で使っているタブレットを用いて写真を撮ったり学んだことをメモしています。
噴火の脅威を肌で感じる貴重な学びとなりました。
中学校の記事
中学3年生家庭科「皿うどん作り」
2025/08/04
食育
中1ジューンベリージャム作り
2025/08/04
食育
文教クラブ Snack in English
2025/08/04
中学校
海外研修
中学1年生家庭科 清涼飲料水作り
2025/07/25
食育
中1家庭科「いのちをいただく」紙芝居
2025/07/25
食育
中学サッカー部練習試合
2025/07/22
サッカー
中学校